人権の約束事運動「ほっとハート北九州」推進協議会は、人権の約束事運動を市民の力で進めるために平成20年11月に設立された北九州市内の様々な団体や行政機関からなる組織です。「温かい心に満ちたまち北九州」をそのまま愛称にしたのが「ほっとハート北九州」。多くの市民に人権の約束事運動に参加してもらえるよう、PRのための事業や普及活動にも取り組んでいます。

人権の約束事運動「ほっとハート北九州」推進協議会 役員名簿

役員名 氏名 所属・役職名
会長

松井 清記

北九州市自治会総連合会会長
副会長 三浦 隆史 北九州市PTA協議会会長
浜 和枝 北九州市婦人会連絡協議会会長
原田 憲正 北九州市人権問題啓発推進協議会企業部会部会長
幹事
米澤 香一郎 北九州人権擁護委員協議会会長  
本村 哲也  (社)北九州高齢者福祉事業協会事務局長 
中杉 長男   北九州市民生委員児童委員協議会会長  
 林  森 聖子 北九州市障害福祉団体連絡協議会事務局長  
堀田 靖治    北九州商工会議所総務企画部長  
川野 博文   北九州市児童養護施設協議会会長
田中 直子 (社福)北九州市社会福祉協議会常務理事 
木本 和浩 福岡県私学協会人権・同和教育委員会北九州支部長 
大河内 哲子 北九州市女性団体連絡会議会長
山下 伸一   北九州市内企業内同和問題研修推進委員会ブロック連絡会会長    
武藤 朋美 北九州市保健福祉局長
髙松 淳子 北九州市教育委員会教育次長

 

 (R6.4.23現在)


約束事運動に関しての最新情報やモモマルくんの近況についてお知らせする”ほっとハート通信”の
最新号を随時掲載しています。参加登録団体の皆様への有益な情報もございますので、是非ご覧
下さい。

”ほっとハート通信”でしか見られない、モモマルくんと仲間たちの楽しい日々、萩岩睦美先生
描き下ろしの、モモマルくんの4コママンガも掲載されています。


ファイルを開く

平成25年4月発行号です

ファイルを開く

平成25年10月発行号です

ファイルを開く

平成26年4月発行号です

ファイルを開く

平成26年9月発行号です

ファイルを開く

平成27年4月発行号です

ファイルを開く

平成28年4月発行号です

ファイルを開く

平成29年4月発行号です

ファイルを開く

平成30年4月発行号です

ファイルを開く

平成31年4月発行号です

ファイルを開く

令和2年4月発行号です

ファイルを開く

令和3年4月発行号です

ファイルを開く

令和4年4月発行号です

ファイルを開く

令和5年4月発行号です

ファイルを開く

令和6年4月発行号です


補助金交付申請 募集要項 

事業概要

人権文化のまちづくりの推進を目的に、人権の約束事運動の周知や参加登録促進につながる活動に対し補助金を交付する事業です。

申請資格

人権の約束事運動「ほっとハート北九州」の参加登録団体
※公的機関(国、地方公共団体、学校、市民センター等)は除きます。
※まちづくり協議会やPTA(父母教師会)などの地域活動団体は、上記公的機関にて活動するものであっても申請団体となりえます。

対象となる活動

市民が主体的に取り組み、今年度に実施される、以下のいずれかに該当する活動が対象となります。(事業実施が翌年2月末までに完了するものが対象)

  1. ・人権の約束事運動の周知又は参加登録の促進につながる活動
  2. ・人権文化のまちづくりを進める人権啓発事業であり、その事業を通して人権の約束事運動の周知または参加登録の促進につながると認められる活動が行われるもの
  3. ・登録した人権の約束事の実践のための活動
  4. 【重要】事業の計画・実施にあたっては、感染症の拡大防止に最大限の配慮を行うこと

ただし、次のいずれかに該当する活動は除きます。

  • (1)国又は地方公共団体(外郭団体を含む)が主催または共催するもの
  • (2)国又は地方公共団体(外郭団体を含む)から他の補助金等の交付を受けているもの
  • (3)営利を目的として行われるもの
  • (4)特定企業の広報・宣伝を目的として行われるもの
  • (5)特定の政治又は宗教活動を目的として行われるもの
  • (6)暴力団を利するおそれがあると認められるもの
  • (7)期間内(翌年2月末まで)に完了しないもの
  • (8)その他市長が適当でないと認めるもの

事業の評価基準

以下の評価基準により、評価検討会にて補助金交付の可否を決定します。
周知:人権の約束事運動の趣旨が、きちんと周知される事業であるか
波及:周知対象先が、関係団体や一般市民など多岐にわっているか
新規登録:人権の約束事運動への新規登録数がどのくらい見込めるか
内容:人権をテーマとしたものであるか
経費:補助対象経費の支出内容は適当か

申請書の受付期間

令和6年5月7日(火)~令和6年6月10日(月) 最終日17時15分までに必着

補助金交付額

・1団体10万円を限度とし、予算の範囲内で交付します(10団体程度を予定)。
・補助の対象となるのは活動に直接必要と認められる経費に限ります。下記を参考にしてください。
・申請時には見積書や料金表等、実績報告時には領収書の提出が原則として必要です。

(対象となるもの)

  • 会場費・資料代・広報費・通信連絡費等
  • 啓発物作成費・購入費・使用料
  • 活動に際して必要な物品の購入費
  • 専門的な技術を要する業務にかかる委託料
  • 研修会等の開催に当たっての講師謝礼・講師旅費
  • 行事を対象とした保険料 など

※ 講師謝礼で見積書を徴し難い場合は、妥当な額であることの説明となる講師略歴等の資料を添付してください。

(対象とならないもの)

  • 通常の団体運営にかかる経費
  • 食料費
  • 活動内容に比較して高額な備品の購入費
  • 活動の本体部分にかかる委託費(広報、研修会の開催)
  • 人件費(アルバイト日当含む)
  • 活動者個人を対象とした保険料(対象となる活動が事前に限定されないもの)
  • 対象経費であっても交付決定日より前に実施・作成・購入したもの など

申請方法

次の書類を下記まで郵送又はご持参ください。受付期間内必着。
(1) 人権の約束事運動推進活動支援事業補助金交付申請書(様式1)
(2) 実施計画書(様式2)・収支予算計画書(様式3)・事業概要(様式あり。原則ワードデータで提出)
(3) 補助対象経費の積算根拠となる書類(講師謝礼や会場費等主要な経費のみ。物品購入など軽 微なものについては不要)
※ 書類不備防止のため早めの提出をお願いします。書類が揃った時点で、人権文化推進課へご連絡ください。
※ 提出いただいた書類はお返しいたしませんので、必ずコピーを保存しておいてください。
※ 申請書様式は下記よりダウンロードできます。
※ 電子メール・FAXでの申請は受け付けできません。


補助金交付の決定・交付・実績報告


○ 提出いただいた書類をもとに評価検討会の意見を踏まえて交付を決定し、申請者に通知します。
○ 交付決定後、申請者は実施に先立って概算払で補助金を請求して下さい。
○ 完了後は20日以内に、補助対象経費についての領収書・見積書等の写しを添付して、実績報告書を提出してください。
○ 補助金交付申請や実績報告等の書類は、公開されることがあります。


申請様式


ファイルを開く

様式1(交付申請書)

ファイルを開く

様式1(交付申請書word)

ファイルを開く

様式2(実施計画書)

ファイルを開く

様式2(実施計画書word)

ファイルを開く

様式3(収支予算計画書)

ファイルを開く

様式3(収入予算計画書excel)

ファイルを開く

事業概要

ファイルを開く

事業概要(記入例)

ファイルを開く

申請書の記載方法

ファイルを開く

交付[概算払]の事務の流れ

ファイルを開く

実施要綱


実績報告様式


ファイルを開く

様式5(実績報告書)

ファイルを開く

様式5(実績報告書word)

ファイルを開く

様式6(活動報告書)

ファイルを開く

様式6(活動報告書word)

ファイルを開く

様式7(収支決算報告書)

ファイルを開く

様式7(収支決算報告書excel)


 


年月日 内容
平成17年11月

北九州市人権行政指針策定

「(仮称)人権『はぴねす』運動」の推進が盛り込まれる。

平成18年11月

人権の約束事運動推進会議の設立

「人権の約束事運動」へ改称。100団体で推進会議を設立。

平成19年2月〜3月 運動の「愛称」と「約束事」を公募
平成19年11月

「愛称」と「約束事」を決定して推進会議は解散

愛称の「ほっとハート北九州」(応募総数542点)と「約束事」25点(応募総数1265点)を決定。

平成20年11月

人権の約束事運動「ほっとハート北九州」推進協議会の設立

参加登録制度を開始。

平成21年11月

平成21年度推進活動支援事業

推進協議会会員団体を対象に補助金交付申請を募集。4団体に交付。

平成22年4月〜6月

平成22年度推進活動支援事業

参加登録団体等を対象に補助金交付申請を募集。7月の支援事業審査会で10団体に交付を決定。

平成22年9月

マスコットキャラクターのデザインを決めて名前を公募

応募総数1050点。

平成22年11月

推進協議会第2回総会・実践活動報告会

役員改選マスコットキャラクターの名前の発表および実践活動の報告(3団体)。

平成22年12月

ふれあいフェスタ2010でマスコットキャラクターの命名者を表彰

平成23年3月

公式ホームページを開設

平成23年4月〜6月

平成23年度推進活動支援事業

参加登録団体等を対象に補助金交付申請を募集。7月の支援事業審査会で8団体に交付を決定。

平成23年7月 モモマルくん、街頭啓発デビュー
平成23年7月〜9月

平成23年度推進活動支援事業(二次募集)

参加登録団体等を対象に補助金交付申請を募集。9月の支援事業評価検討会で5団体に交付を決定。

平成23年11月 モモマルくん、ゆるキャラGP2011 全国7位(360体中)
平成24年4月~6月

平成24年度推進活動支援事業

参加登録団体等を対象に補助金交付申請を募集。6月の評価検討会で10団体に交付を決定。

平成24年11月 推進協議会第3回総会及び事業報告・講演会
平成24年11月

モモマルくん、ゆるキャラグランプリ2012で全国11位

(865体中)

※九州・沖縄地区では1位

平成25年4月

人権啓発紙芝居「モモマルくんとかくれんぼ」作成

市内前幼稚園、保育所・保育園など未就学児施設等で配布

平成25年4月~6月

平成25年度推進活動支援事業

参加登録団体等を対象に補助金交付申請を募集。6月の評価検討会で14団体に交付を決定。

平成25年11月

モモマルくん、ゆるキャラGP2013で全国48位

(1581体中)

平成26年1月

優良取組団体へ感謝状贈呈(市民センター3団体)

平成26年2月

優良取組団体へ感謝状贈呈(企業、学校2団体)

平成26年4月~6月

平成26年度推進活動支援事業

参加登録団体を対象に補助金交付申請を募集。6月の評価検討会にて12団体に交付を決定

平成26年6月

優良取組団体へ感謝状合同贈呈式開催(34団体) 

※人権研修会併催

平成26年11月

モモマルくん ゆるキャラGP2014 全国241位

(1679体中)

平成27年3月

優良取組団体へ感謝状合同贈呈式開催(27団体) 

※人権研修会併催 

平成27年4月~6月 

平成27年度推進活動支援事業

4月~6月にかけ参加登録団体を対象に補助金交付事業を募集。

6月末の評価検討会にて16団体に交付を決定 

 


感謝状合同贈呈式の様子です。モモマルくんの特性ぬいぐるみも贈呈しました。


人権の約束事運動「ほっとハート北九州」推進協議会は、趣旨に賛同する団体が会員団体となり設立されました。会員団体は総会等で人権の約束事運動の普及活動の企画を決めたり、推進協議会行事へ参加したりするほか、さまざまな分野で、市全体に広がる組織として活動している団体であれば、日頃から自らの組織の中での約束事運動の周知にも努めています。

地域活動団体

  • 門司区自治総連合会
  • 小倉北区自治総連合会
  • 小倉南区自治総連合会
  • 若松区自治総連合会
  • 八幡東区自治総連合会
  • 八幡西区自治総連合会
  • 戸畑区自治総連合会
  • 北九州市衛生総連合会
  • 北九州市民憲章推進協議会
  • 小さな親切運動北九州市本部
  • 北九州市社会福祉協議会
  • 北九州市民生委員児童委員協議会
  • 北九州市老人クラブ連合会
  • 北九州市子ども会連合会
  • 北九州市母子寡婦福祉会
  • 北九州市青少年育成会協議会
  • 北九州市少年補導委員連絡協議会
  • 北九州市地域活動連絡協議会
  • 北九州市母の会連絡協議会
  • 北九州市婦人会連絡協議会
  • 北九州市婦人教育推進会
  • 北九州婦人教育研究会
  • 北九州市男女共同参画地域推進員の会
  • 北九州市女性団体連絡会議
  • 部落解放同盟北九州地区協議会
  • 全日本同和会北九州地区協議会
  • 全国部落解放運動連合会北九州市協議会
  • 在日本大韓民国民団福岡県小倉支部
  • 北九州国際交流団体ネットワーク(キーネット)
  • 北九州国際交流協会
  • 北九州人権擁護委員協議会
  • 北九州市保護司会連絡協議会
  • 北九州人権フォーラム21
  • フォーラム富野
  • もやい
  • 徳力地区教育関係者人権教育推進協議会
  • 北九州市人権問題啓発推進協議会

教育関係団体

  • 北九州市立小学校校長会
  • 北九州市立中学校校長会
  • 北九州市立特別支援学校長会
  • 北九州市立幼稚園長会
  • 福岡県私学協会北九州支部
  • 北九州市PTA協議会
  • 北九州市同和教育研究協議会
  • 北九州地区高等学校進路保障連絡協議会

福祉(高齢者)関係団体

  • 老いを支える北九州家族の会
  • 北九州高齢者福祉事業協会
  • 高齢社会をよくする北九州女性の会
  • 北九州ブロック介護老人保健施設協会
  • 有限責任中間法人北九州成年後見センター

福祉(障害者)関係団体

  • 北九州市障害福祉団体連絡協議会
  • 北九州市身体障害者福祉協会
  • 北九州自立生活センター
  • 北九州「あゆみの会」
  • 北九州市手をつなぐ育成会
  • 北九州精神障害者家族会連合会
  • あかつき会
  • 北九州精神保健福祉事業協会
  • 北九州市障害福祉ボランティア協会
  • 北九州精神障害者福祉会連合会
  • 北九州市登録手話通訳派遣センター
  • 北九州市障害児施設連盟
  • 北九州市障害者施設協議会

福祉(子ども)関係団体

  • 北九州市児童養護施設協議会
  • 北九州市保育所連盟

職能団体・経済関係団体

  • 北九州市医師会
  • 北九州市歯科医師会
  • 北九州市薬剤師会
  • 福岡県司法書士会 北九州支部
  • 北九州商工会議所
  • 北九州中小企業経営者協会
  • 北九州中小企業団体連合会
  • 北九州青年経営者会議
  • 北九州活性化協議会
  • 北九州港振興協会
  • 西日本工業倶楽部
  • 北九州市内企業内同和問題研修推進委員会ブロック連絡会

行政機関・行政関係団体

  • 福岡県隣保館連絡協議会北九州ブロック
  • 福岡県北九州労働者支援事務所
  • 福岡県北九州東県税事務所
  • 福岡県北九州西県税事務所
  • 小倉公共職業安定所
  • 小倉北年金事務所
  • 小倉南年金事務所
  • 八幡年金事務所
  • 門司税務署
  • 小倉税務署
  • 若松税務署
  • 八幡税務署
  • 北九州市
  • 北九州市教育委員会